コントロールパネルのアプリにはシステムに関する機能を設定できるアプリがあります。
コントロールパネルのアプリを使う回数が多いと、わざわざコントロールパネルを立ち上げてアプリを起動させるのは面倒だと感じることが多いです。
コントロールパネルのアプリの起動をショートカットするために、コントロールパネルのアプリをタスクバーにピン留めする方法を紹介します。
コントロールパネルの起動
WindowsキーとRを押して「ファイル名を指定して実行」を実行します。

テキストボックスに「control」と入力して、コントロールパネルを実行します。

コントロールパネルが起動します。

コントロールパネルのアプリをタスクバーにピン留めする
まず、コントロールパネルをタスクバーにピン留めします。
起動したコントロールパネルのアイコンを右クリックして、「タスクバーにピン留めする」をクリックします。

これで、コントロールパネルがタスクバーにピン留めされました。
次は、コントロールパネルのアプリをピン留めします。
今回は、「システムとセキュリティ」をタスクバーにピン留めしてみます。
「システムとセキュリティ」をクリックして、タスクバーにドラッグします。

コントロールパネルを右クリックすると、「システムとセキュリティ」がピン留めされていることがわかります。

ピン留めされた、「システムとセキュリティ」をクリックすると、「システムとセキュリティ」が起動します。
まとめ
今回は、コントロールパネルのアプリに素早くアクセスできるように、コントロールパネルのアプリをピン留めする方法を紹介しました。
上で紹介した「システムとセキュリティ」以外にも、「システムとセキュリティ」内の「システム」や、「ネットワークとインターネット」など、様々なシステムの設定に関するアプリをピン留めしてショートカットできるので、試してみてください。